小さい子どもがいて、雇ってくれるのかな?
子育て中だけど、正社員になりたい!
娘が10ヶ月の時に正社員として再就職できました!
- 子どもの将来を考えるとお金が必要
- 自分で稼いだお金で好きなものを買いたい
- 社会と接点を持ちたい
再就職する理由は何だっていいと思います。
子どもがいるから正社員になるのは難しい…と諦める必要はありません!
本記事では、子どもが10ヶ月の時に再就職ができた私の体験談をシェアします。
ちなみに…
就活を始めた当時の私のスペック
現在子持ちの専業主婦で再就職をしたい!という方の後押しができれば嬉しいです!
【はじめに】前職、再就職を決意した理由
大学卒業後、某大手メーカーの技術系総合職として、6年半勤めていました。
激務といわれる業界で働いていたこともあり、帰宅したら0時を超えていることも多々。
通勤服のままソファで力尽きて寝ていたなんてことも。
結婚を機にこの働き方でいいのか、ますます考えることになりました。
子どもは欲しい!という願望はあり、この環境で子育てはできないなと思ったので、退職に至りました。
ストレスもすごかった。。
そこからしばらく専業主婦をしてのんびり過ごし、
1年半後子どもを出産。そして育児。
育児をしている中で…
- 社会との接点を持ちたい
- お金に余裕の持った暮らしをしたい
- 娘に集団生活をさせてあげたい
色んな思いが湧き上がってきました。
私は家庭に入るより、仕事をしながら生活する方が合っていると実感し、再就職を決意。
就職の条件として決めたこと
【再就職の道】①保活が先か?就活が先か?問題。
いざ、再就職をしようと決意をしたがぶつかる壁。
保活が先か?就活が先か?問題です。
求職中という条件のもと保育園に入園することができることを知り、
保活を先にすることにしました。
【再就職の道】②再就職時期について
一般的に許可保育園入園の選考は、家庭状況をポイント化した「点数」によって行われます。
そのため、求職中の場合は、ポイントが低くなります。
私が住んでいる自治体は待機児童も多いので、求職中というのはかなり不利な条件。
特に育休明けで復帰する方が多い1歳児での入園は、フルタイム共働き家庭であっても倍率は3〜4倍。
そこで休職中の私でも入園できる可能性が大きい、0歳児4月入園を狙うことを決意。
立てたスケジュール
【再就職の道】③保育園の内定、就活準備
求職中という条件のもと、
1月下旬に無事に第二希望の保育園の内定。
ただ、猶予期間である3ヶ月以内に仕事を始める必要があります。
※4月入園なので7月まで
3ヶ月以内に入社・・・就活期間短すぎる!!
この時点で1月末。
保育園入園までは、娘の預け先がなく面接に行けないので
2月〜3月末までの2ヶ月は就活のための書類作成、情報収集をすることにしました。
- はたして子持ちブランクあり主婦が就職できるのか?
- 猶予期間の3ヶ月内に決めれるのか?
たくさんの不安があったので、効率よく就活を進められるように、
就職エージェントを使って、サポートしてもらうことに決めました。
私が登録した就職エージェントは、
主婦の就活に理解があると感じたリクルートエージェント、dodaの2社です。
【再就職の道】④保育園入園。就活を本格的に開始。
いざ、保育園入園。
入園から1〜2週間は慣らし保育のため、お迎え時間が早いです。
そのため4月中旬から本格的に面接の予定を入れるようにしていました。
とにかく条件面で合うところを片っ端から書類を提出。
子どもがいることは書類に記載するのがオススメ!
子育てに理解のない会社に当たると、面接の時間が無駄に…なんてことにも、なりかねません。
育児との両立のため、面接に行く企業は絞っておきたいですね。
就活でしたことといえば、書類応募→面接をひたすら繰り返しました。
数を打ちゃ…当たるはず!!
【再就職の道】⑤面接で子どものことは聞かれる
事前に子どもがいることを伝えているので、やはり子育てのことは聞かれました。
事前に夫や祖父母などの家族と仕事時の協力体制について話しておくことをオススメします。
面接時に、スムーズに受け答えができると思います。
よく聞かれた質問
質問に対し伝えていたこと
入社してから、子育てに理解がない…と悩まないよう、
面接時にはっきりと条件を伝えておくことを心がけていました。
求職者は、企業を選ぶ立場でもあるので、
採用されることを意識しすぎて、その場しのぎの答えを言うのは違うと感じています。
入社してからが長く勤めれることが肝心です!
不採用でも”縁がなかった”と割り切っていました!
【再就職の道】⑥正社員で内定をもらえました
5月下旬に、大手メーカーのアシスタント職として就職が決まりました!
内定までの応募数と通過数は下記。
ここまで本当に長かった・・・
諦めずに正社員になりたいという熱意を伝え続けた結果、
条件面も十分すぎるくらい満足した就職先を見つけました。
ただ、当初決めた条件から緩めたところもありました。
・通勤時間45分以内→1時間弱に
・事務職→アシスタント職に
納得できる範囲であったため、結果的に大満足な就活となりました!
【就活を終えて】不採用続きで辛かった
書類が通過しないので、会ってすらくれない…
やっと書類は通過しても、多くの会社に一次面接で落とされる…
不採用の連絡が重なってくると、社会に求められていないんじゃないかとしんどく思う時もありました。
そんな時は、夫に相談したり、就職エージェンントと書類を見直し、面接対策をしてもらい、
何とか気持ちを切り替えて頑張ってきました。
ひとりで就活をせずに良かったと心から思いました。
就活を終えて、スキル面でのマッチングもあると思いますが、
やっぱり”子持ち”という条件は不利に働くと実感しました。
「働く意欲は感じましたが、幼い子どもがいて子育てと仕事との両立は、思っているように上手くいきません」
と、はっきり言われたこともありました。
でも、声を大にして言いたいことは
とにかく諦めないこと!
”正社員で働きたい”という強い意志を思い返して、諦めずに頑張ってほしいと思います。
このブログを読んでいる方の就活が上手くいくことを心から願っています!
【後日談】再就職してからの毎日
6/1より入社して、早2ヶ月が経ちました。
仕事のある平日はバタバタして忙しいです。
朝はバタバタと用意。
帰ってからは夕食作りと寝かしつけ。
子どもが寝てからは片付け。
正直に、体力的にしんどいと思う時も多いです。
でも、私は家庭に入るよりもやっぱり仕事をしながら育児もする方が合っていました!
そして、再就職時に”子育てに理解のある会社に入社する”という条件は、本当に妥協しなくて良かったと心から思っています。
入社して2ヶ月ですが、子どもの発熱で数日間休んでしまったり…
定時内に帰らないといけなかったり…
今のところ嫌な顔されず、周りにサポートしてもらっています。
毎日忙しいながらも充実した毎日を送っています。
娘と離れる時間があるからこそ、より一層愛おしく感じています。
仕事の合間に娘の写真を眺めて癒されたりなんてことも。
娘も、保育園で色んな経験をさせてもらえて楽しく通えていると思います。
コメント