自立しない?買って後悔?サイベックスメリオを半年使って感じたデメリット4選。おすすめしない人、おすすめする人は?

子育てグッズ

現在8ヶ月の娘がいる1児のママです。

ゆとり妻
ゆとり妻

サイベックスメリオおっしゃれ〜!
海外製ベビーカーに可愛い我が子を乗せてるわたし(ドヤ)

安直な理由でサイベックスメリオのベビーカーに惹かれた妊娠中。

実際に店舗で押してみると、軽量!走行性もよし!
デザインも機能性も気に入って購入しました。

しかし、実際に半年以上使い、初めて感じたデメリットもありました。

デメリットと感じた点
✔️片手でベビーカーを開けない
✔️赤ちゃんを乗せた状態で、対面式と背面式に切り替えができない
✔️日本製の軽量モデルに比べ、やや重い
✔️折りたたみ時に自立させるのにコツが必要

デメリットはありつつも、
結論!サイベックスメリオ購入して大!大!正解

購入を検討している方の参考になるかと思います。

サイベックスメリオの正直レポを覗いていって下さい♪

動画で見たい方はこちら


\2022年モデルセール中!5万円以下/

サイベックスメリオのデメリット

実際に半年以上使ってみて感じたデメリットは4点です。

①片手でベビーカーを開けない

展開の手順
1.側面にあるレバーを引く
2.ハンドルを展開する
3.シートを起こす

展開する際は、片手でレバーを引きながら、もう片方の手でベビーカーを支える必要があります。
どうしても両手が必要となるので、赤ちゃんを抱っこしながらでは難しいです。

ゆとり妻
ゆとり妻

外出先では、手伝ってもらったり、赤ちゃんを膝の上で支えたりしながら開いています。

しかし、折り畳みの状態から開く場面は、家から出る時がほとんどです。
外出してしまえば開きっぱなしの状態で、外出先で開く頻度は少ないので、大きなストレスにはなっていません。

②赤ちゃんを乗せた状態で、対面式と背面式に切り替えができない

シートは両対面に対応していますが、赤ちゃんを乗せた状態での切り替えはできません。

一度シートを外して、向きを変えなければなりません。
ハンドルの切り替えだけでシートの向きを変えれるベビーカーもあるので、少し手間に感じるかもしれません。

シートの切り替え手順
1.側面についているロゴマークを押す
2.シートが外れ、向きを変える
3.カチッという音がなるまで装着する

操作自体は非常に簡単で、シート自体も軽量なので楽々にできます。

なお、シートはどちら側にあっても折りたたみが可能です。

③日本製の軽量モデルに比べ、やや重い

サイベックス コンビ アップリカ
製品名 メリオ スゴカルSwitch ラクーナクッションAD
本体重量 カーボン:5.8kg
アルミ:6.1kg
※フレームの種類が二種類あります
5.7kg 5.4kg

同等仕様のA型モデルの両対面式で比較すると、日本製「コンビ」「アップリカ」の軽量モデルに比べ、やや重いです。

✔️ベビーカーの軽さを特に意識すべき方
・2階以上エレベーターなしの物件に住んでいる方
・頻繁に車を使い、載せ下ろしする方
・公共交通機関(電車、バス)をよく利用する方

どれかひとつにでも当てはまれば、ベビーカーが「軽量であること」は外せないポイントです。
子どもを抱えながら、もう片方の手でベビーカーを持ち上げるのは、想像以上に重労働です。

軽さが最優先の方にはサイベックスメリオは不向きです。

 

ゆとり妻
ゆとり妻

でも、「軽さ」だけで選ぶことはおすすめしません….

重量のあるベビーカーは、タイヤや本体が大きいのが特徴です。
その分安定性がよく、凸凹道や段差での走行性が優れている傾向があります。

軽さ重視で選ぶ方は、走行性はある程度目をつぶらないといけません。

④折りたたみ時に自立させるのにコツが必要

折りたたみ時に、時々自立しないことがあります。
急いでいる時に立たなかった際は、少しストレスに感じました…

タイヤの向きを直したり、前後のタイヤの隙間を少し開けてあげると自立します。
慣れてしまえば簡単にできますが、最初は戸惑いました。

なお一度自立してしまえば、安定しています。

それでもサイベックスメリオが超おすすめな理由

後悔ポイントを紹介しましたが…

それでもサイベックスメリオは超おすすめなんです!
5つの理由を熱く語ります!

①とにかく軽い押し心地

公式でも大きくうたわれている通り、「サンカル」が大きな特徴。
持って軽い、押して軽い、ずっと軽いの3点での「サンカル」です。

・持って軽い

本体重量は、カーボンで5.8kgアルミで6.1kgです。※フレームの種類は2種類あります
階段の上り下りや車の積み下ろし、女性の私でも楽ちんにできています。

・押して軽い

ハンドルからホイールまでストレートな構造になっています。
そのため、ハンドルを押した力がそのままホイールに伝わるので押し心地が良いところが特徴です。

ゆとり妻
ゆとり妻

押し心地の良さは感動レベル!

・ずっと軽い

シート付け替え時も、ハンドルからホイールまでストレートな構造になるので、変わらず押し心地は良いです。

②抜群の走行性で小回りが効く

サイベックスメリオの走行性は抜群です。

最も感動したのは、スースーッと滑るように動き、押し心地が非常に滑らかなところです。
小回りも効くので、コンビニのような狭い店内でも簡単に方向転換ができます。

また、赤ちゃん側への振動も少ないです。
わが子は、凸凹のアスファルト道でも、スヤスヤ眠ってくれましたよ。

 

ゆとり妻
ゆとり妻

走行性の良さの秘訣は、シングルタイヤにあり!

シングルタイヤサイベックスメリオ
参照元:cybex

ダブルタイヤ(例)アップリカ ラクーナクッション
参照元:aplica

シングルタイヤとダブルタイヤの違いは以下の通り。どちらにもメリット・デメリットがあります。

シングルタイヤ ダブルタイヤ
走行性 ○小回りが効きやすい △がたつきやすい
安定性 ○凸凹道や段差に強い △段差に引っかかりやすい
安全性 △溝にはまると抜けにくい ○溝や隙間にはまりにくい
静音性 ○ブレが小さく音が気にならない △ガラガラ音が気になりやすい
重量 △重くなりやすい ○軽量化しやすい

どの項目を重要視したいかを整理して、選ぶことをおすすめします。

一般的には…

・ダブルタイヤの場合:タイヤ一つ一つを小さくすることで、ベビーカーの軽量化を実現。
タイヤが小さいとベビーカー本体を支えきれないため、ダブルタイヤにしています。

・シングルタイヤの場合:タイヤ一つ一つが大きいため、安定感と抜群の走行性を実現。
ベビーカーの重量は重くなりやすい傾向があります。

サイベックスメリオの場合…

シングルタイヤですが、女性でも片手で持ち上げれる軽量の部類です。

つまり!

軽量化と走行性を両方の実現したモデルと言えます。

③3段階でハンドル高さ調整ができる

ハンドル部分のボタンを押すと、高さを3段階に変えることができます。

母160cm 父180cm 祖母150cm など、それぞれの身長に合わせて変えることができるので、使い勝手が非常に良いです。
ハンドル高さが身長に合うことで、快適にベビーカーを押せます。

④大容量の荷物入れで安心

荷物入れは、空間容積38L、積載荷重5kgと大容量です。
子ども連れで外出となると、荷物が多くなりがちなので大容量であることは嬉しいポイントです。

⑤見た目のスタイリッシュさ

やっぱり何と言ってもサイベックスメリオのスタイリッシュさ!

ゆとり妻
ゆとり妻

外出が楽しくなります!

柄や装飾のないシンプルなデザインがお気に入りです。
ベビーカーは、ベビー用品の中でも高額なので、ぜひテンションの上がるベビーカーを選ぶことをおすすめします。

\2022年モデルセール中!5万円以下/

他の人の口コミはどうなの?

サイベックスメリオを実際に使っている人の口コミを調べてみました。

後悔したという口コミ

 

2人目育児でサイベックスメリオを購入した方や別のベビーカーから買い替えをした方など、もっと早く買えば良かったという後悔の口コミが目立ちました。
押し心地を絶賛する一方、開閉がワンタッチでできないところは気になる方もいる様です。

ゆとり妻
ゆとり妻

育児経験者からの「早く買い直せば良かった」という口コミは、信頼度ありますね!

買って良かったという口コミ

大容量の荷物入れ、軽さ、走行性の良さの評価が多く見られました。
後悔の口コミは探す方が難しく、買って良かったの口コミがほとんどでした。

 

サイベックスメリオをおすすめしない人、おすすめする人

使ってみて初めて感じたデメリットがある一方、それ以上のメリットがあると感じました。

おすすめしない人、おすすめする人は以下です。

おすすめしない人

✔️ポップなデザインが好きな人
✔️軽さを最も重要視する人
✔️安さを求める人

おすすめする人

✔️シンプルなデザインが好きな人
✔️持ち運びをする機会が多い人
✔️走行性を妥協したくない人
✔️軽さと走行性の両方を求める人
✔️身長が高い人

 

サイベックスメリオ確かにいいお値段します。

でも…

他社ベビーカーと比較しても、軽さと抜群の走行性の両方を兼ね備えている点は、本当に魅力です。

そして何より、テンションの上がるスタイリッシュなデザイン!

実際に半年以上使ってみましたが、機能面は問題なしで快適に使えています♪

購入して間違いありませんでしたよ!

\2022年モデルセール中!5万円以下/

コメント